新型コロナウイルスの影響で、令和2年度の日本語教育能力検定試験の出願期間が変わっています。
令和2年度は、7月20日(月)から8月3日(月)まで(当日消印有効)(予定)です。
通常は6月22日からでしたが、一ヶ月ほど遅れます。そのため、出願期間が非常に短くなっている(約2週間)ので、注意が必要です。
また、地域によって会場が変更になったり、感染拡大等で試験の実際に影響が出る可能性もあります。
1年に1回しかない試験ですので、できれば通常通り実施されるのを願っています・・・。
詳しくは以下で確認できます。
日本語教育能力検定試験 | 公益財団法人日本国際教育支援協会(JEES)
日本語教育能力検定試験は、日本語教育を行おうとする者を対象とし、日本語教育の実践的かつ体系的な知識や、それを使い多様な現場に対応する能力が基礎的な水準に達しているかどうかを検定する試験です。

