PR

高校、短大、専門卒の人は日本語教育能力検定試験に合格するのがおすすめ

3.日本語教員養成研修の届出について | 文化庁
3.日本語教員養成研修の届出について掲載しています。

最近の法務省による新基準で日本語教員の要件の一つが変更されました。

法務省告示の日本語教育機関で日本語教師として働くには、420時間の講座を修了+学士の学位(4年生大学の卒業資格)が必要です。

「学士の学位を有し,かつ,日本語教育に関する研修であって適当と認められるものを420単位時間以上受講し,これを修了した者」と定められています。

つまり、高校や短大、専門学校卒の人は、原則として420時間の講座を修了しただけでは、(法務省告示の)日本語教育機関では働く資格がないことを意味します。

*ちなみに、法務省告示の日本語教育機関とは、日本国内において『在留資格「留学」が付与される留学生を受けいれることが可能な日本語教育機関』のことのことです。

しかし、日本語教育能力検定試験に合格した場合は、4大卒でなくても法務省告示の日本語教育機関で働けます。

そのため、4大卒でない人で、法務省告示の日本語教育機関で働きたい場合は、日本語教育能力検定試験の合格を目指したほうが良いと思います。

試験は独学でも合格可能ですが、最短で確実に合格したい人は、アルクの通信講座「<検定合格率66.3%>「NAFL日本語教師養成プログラム」」などを利用するのがおすすめです。



日本語教員試験・日本語教育能力検定試験対策におすすめの通信講座
NAFL 日本語教員試験対策セット

「NAFL日本語教員試験対策セット」は、8万人が受講したアルクの「NAFL日本語教師養成プログラム」の教材と、日本語教員試験の対策に役立つ書籍2冊を合わせたセット型教材です。

オンライン勉強会も全6回開催予定(記録映像の視聴も可能)。勉強を進めるのに役立つ動画13本も付いています。

教師として必要とされる基礎的な教養をテキスト24冊で身に付け、日本語教員試験合格に必要な力を、対策テキストや勉強会で養うことができます。

アガルート「日本語教育能力検定試験 合格総合講義」

オンライン配信された動画視聴で学習できる通信講座です。すき間時間にどこでも学習が可能です。

さらに、日本語教育能力検定試験のオリジナルの過去問解説集がついてきます(通常過去問の解説はありません)。

費用も54,780円(税込)とリーズナブルです。

割引制度や合格特典のキャンペーンも実施中。圧倒的なコスパに優れた講座です。

【ヒューマンアカデミー 】日本語教師養成講座

日本語教育能力検定試験2,706名を合格に導いたノウハウが自宅で学べる通信講座です。

DVDやeラーニングなどの動画を見ながら勉強できるので、1人で机に向かって独学するのが苦手な人にもおすすめです。

【ユーキャン】日本語教師養成講座

資格講座の老舗ユーキャンによる日本語教師養成講座です。

「日本語教育能力検定試験」の合格がムリなく目指せるカリキュラムが用意されています。

費用は約5万円台と、リーズナブルな費用で検定合格が狙えるコスパの高い講座です。

試験関連情報未分類
スポンサーリンク



タイトルとURLをコピーしました