言語=音声を媒介手段として意味を伝えるもの
- 音声=1次的なもの
- 文字=2次的なもの
→世界の言語の中には、文字を使用しない言語はあるが、音声を使用しない言語はないため。
能記(シニファン)と所記(シニフェ)
記号は「能記(シニファン)」と「所記(シニフェ)」の二面性を持つ(ソシュール)
- 能記(シニファン)―何らかの表象、形
- 所記(シニフェ)―意味、内容
例:「(犬)Inu」という音声が能記で、それによってイメージする動物が所記(シニフェ)。
言語の場合は、能記(シニファン)が音声、所記(シニフェ)が意味(概念)。
能記と所記の結びつきは恣意的
能記と所記の結びつきは恣意的である。
たとえば、日本では「〇」という形が「正解」という意味になるが、違う意味になる国もある。
言語は「線条性」を持つ
「おはよう」という表現は「o」「ha」「yo」「o」という4つの音が含まれるが、順番に発音されなければならない。
コメント