PR

撥音(はつおん)とは? 意味や使い方

スポンサーリンク

撥音イラスト

撥音(はつおん)とはひらがなの「ん」、カタカナの「ン」のことです。「はねる音」とも言います。

発音は鼻音(鼻を通して発音する)です。

撥音の音は常に同じではなく、後ろに来る子音によって変わるのが特徴です。

スポンサーリンク

マ行音・パ行音・バ行音→[m](両唇鼻音)

「ん」の後ろにマ行音・パ行音・バ行音が来た場合は[m](両唇鼻音)の音になります。

[m](両唇鼻音)は、両唇を使用して音を出します。

例:さんま、しんばし

タ行音・ダ行音・ナ行音→[n](歯茎鼻音)

「ん」の後ろにタ行音・ダ行音・ナ行音が来た場合は[n](歯茎鼻音)で発音します。

[n](歯茎鼻音)は舌先を歯ぐきの裏に付けて音を出します。

例:だんな、さんた

カ行音、ガ行音→[ŋ](軟口蓋鼻音)

「ん」の後ろにカ行音、ガ行音が来た場合は[ŋ](軟口蓋鼻音)で発音します。

[ŋ](軟口蓋鼻音)の音は舌の付け根あたりを上あごの奥のほうにある「 軟口蓋 」につけて音を出します。

例:たんか、こんご

実際にやってみるとわかりやすいですね。

アガルート「日本語教育能力検定試験 合格総合講義」

54,780円(税込)で受けられるリーズナブルな通信講座です。

オンライン配信された動画視聴で学習するので、すき間時間にどこでも学習が可能です。

過去問解説集がついてくるのも特長です。

割引制度や合格特典のキャンペーンも実施中。

圧倒的なコスパに優れた講座です。

【ヒューマンアカデミー 】日本語教育能力検定試験 完全合格講座

日本語教育能力検定試験2,706名を合格に導いたノウハウが自宅で学べる通信講座です。

DVDやeラーニングなどの動画を見ながら勉強できるので、1人で机に向かって独学するのが苦手な人にもおすすめです。

【ユーキャン】日本語教師養成講座

資格講座の老舗ユーキャンによる日本語教師養成講座です。

「日本語教育能力検定試験」の合格がムリなく目指せるカリキュラムが用意されています。

費用は約5万円台と、リーズナブルな費用で検定合格が狙えるコスパの高い講座です。

言語一般
スポンサーリンク

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

タイトルとURLをコピーしました