複合格助詞は、複数の語が結びついて、助詞の働きをするものです。
たとえば、「に関して」(「に」+「関して」)などです。
論文のタイトルなどでもよく使われます。
この複合格助詞をいくつか紹介します。
| 複合格助詞 | 意味 |
|---|---|
| について | 話題を取り上げて述べる表現 |
| に関して | 話題を取り上げて述べる表現。 書き言葉や改まった場面で使われる。 についてより範囲が広い。 |
| に対して | 動作・感情の対象 |
| によって | ①受身文の動作主 ②手段・方法 |
| において | 時・場所・状況を表わす。 「〜で」とほぼ同じ意味。 書き言葉で使われる。 |
| にとって | 〜の立場・視点で言うと / 考えると |
| として | ~の資格で、~の立場で |
| と一緒に | |
| のために | 目的 |
リンク

