PR

日本語教育能力検定試験は「試験II(聴解試験)」の点数が取りやすいかも

日本語教育能力検定試験の試験Ⅱには「聴解試験」があります。

個人的に、この聴解試験は点数が取りやすいと思います。なぜなら、似たような問題が毎年出題されているからです。

そのため、過去問を勉強してパターンを覚えれば、新しい問題が出てきても対応できます。

スポンサーリンク

勉強方法

繰り返し解く

私は「日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第4版」と「平成28年度 日本語教育能力検定試験 試験問題」などの過去の試験の聴解問題を4~5回解きました。

勉強は基本的にこれだけです。

どちらも音声付きの聴解問題がありますので、これを繰り返し解きます。

問題を何度も解くとパターンがわかってきます。

耳を慣らす

特に、最初のアクセントの問題は何度も聴いて耳を慣らします。

最初は慣れませんが、何度も繰り返せば特徴がわかってきます。

アクセントの問題は似たようなものが何度も出てくるので、一度慣れてしまえば確実に点数が取れます。

これは以下の記事も参考になります。

日本語のアクセントの型(平板型、尾高型、頭高型、中高型)の特徴、種類
日本語のアクセントの型の特徴、種類を紹介します。アクセントの型は、平板式と起伏式に分かれます。1.平板式平板式はアクセントの核がないものです。平板式の型は平板型の一種類のみです。平板型(ひらいたがた)平板型は最初の1拍目だけが低く、2拍目以...

子音、母音、声帯振動、調音点、調音法、音声記号、口腔断面図を覚える

ほかに、子音、母音、声帯振動、調音点、調音法、音声記号、口腔断面図は必ず覚える必要があります。これがわからなければ聴解問題は解けないと思います。逆にこれをマスターすれば確実に点数が取れます。

これは以下の記事も参考になります。

日本語の子音、声帯振動、調音点、調音法、音声記号まとめ(口腔図つき)
日本語教育能力検定試験に頻出する、子音、声帯振動、調音点、調音法、音声記号をまとめました。1.「マミムメモ・有声・両唇・鼻音・」2.「ナヌネノ・有声・歯茎・鼻音・」3.「二・有声・(歯茎)硬口蓋・鼻音・」4.「(鼻濁音の)ガギグゲゴ・有声・...

最初はなかなかとっつきにくいかもしれませんが、いったん覚えてしまえばそれほど難しいものではないと思います。

日本語教育能力検定試験は試験範囲が広く、予想もつかない問題が出ることもありますが、聴解問題は範囲も限られており対策がしやすいと思います。

聴解問題で確実に点数が取れれば、他の問題がダメでもなんとかなるかもしれません。

通信講座もおすすめ

また、聴解が苦手な人には「<検定合格率66.3%>「NAFL日本語教師養成プログラム」」(現在休止中)がおすすめです。

この講座では、発音練習や聴解練習について、実践的な知識を身に付けるための聴解対策用のCD実際の試験を再現した聴解問題があります。また、聴解でわからないところは学習アドバイザーに相談することができます。

講座を受講した人の合格率は66.3%ですので、この講座を受講すればかなりの確率で合格できます。試験は1年に1回しかないので、不合格だとまた1年待たなければいけません。できるだけ早く合格したい人におすすめです。

日本語教員試験・日本語教育能力検定試験対策におすすめの通信講座
アガルート【日本語教員試験・日本語教育能力検定試験】2025年合格目標|合格総合講義(合格なら全額返金)

日本語教員試験・日本語教育能力検定試験の両方に対応した通信講座です。

日本語教員能力検定試験の勉強をベースに日本語教員試験の合格を可能にする講座設計になっており、W合格を目指せます。

10月に日本語教育能力検定試験で実力を試し、11月に日本語教員試験に臨むことがおすすめです。

また、合格した場合は、費用の全額返金+お祝い金1万円のキャンペーンも実施中です。

NAFL 日本語教員試験対策セット

「NAFL日本語教員試験対策セット」は、8万人が受講したアルクの「NAFL日本語教師養成プログラム」の教材と、日本語教員試験の対策に役立つ書籍2冊を合わせたセット型教材です。

オンライン勉強会も全6回開催予定(記録映像の視聴も可能)。勉強を進めるのに役立つ動画13本も付いています。

教師として必要とされる基礎的な教養をテキスト24冊で身に付け、日本語教員試験合格に必要な力を、対策テキストや勉強会で養うことができます。

【ユーキャン】日本語教師養成講座

資格講座の老舗ユーキャンによる日本語教師養成講座です。

「日本語教育能力検定試験」の合格がムリなく目指せるカリキュラムが用意されています。

費用は約5万円台と、リーズナブルな費用で検定合格が狙えるコスパの高い講座です。

勉強法未分類
スポンサーリンク



タイトルとURLをコピーしました