未分類

試験関連情報

日本語教育能力検定試験直前(一カ月前後)の勉強法は?

日本語教育能力検定試験は、毎年10月後半にあります。 9月などの試験直前(一カ月前後)には、どんな勉強をしたら良いでしょうか? そこで、私が試験の直前にしていたことを少し紹介します。 4年分以上の過去問を最低3回以上解く 日本語教育能力検定...
勉強法

日本語教育能力検定試験の参考書一覧

日本語教育能力検定試験には、試験対策の参考書がいくつかあります。 特に、独学で受験する人は参考書がとても大切です。 そこで、試験勉強で役に立つ参考書をまとめました。 『日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド』 『日本語教育...
勉強法

日本語教育能力検定試験の「記述式問題」の対策は?

日本語教育能力検定試験には記述式問題があります。 この記述式問題の対策はどうすればよいのでしょうか? 私が実際に勉強した経験から紹介します。 記述試験の概要 記述試験があるのは試験Ⅲです。試験Ⅲは試験の一番最後のパートです。 配点は20点で...
試験関連情報

日本語教師はやりがいがあるし、海外で働きたい人におすすめ

私は日本語教育能力検定試験に合格し、すぐに日本語教師になりました。そして、現在も続いています。 そこで、日本語教師についての私の個人的な感想を紹介します。 日本語教師は「やりがい」がある仕事 日本語教師はやりがいがあります。 やりがいは「や...
試験関連情報

外国で日本語教師として働きたい人は、日本語教育能力検定試験に合格するのがおすすめ

外国で日本語教師として働きたい人は、日本語教育能力検定試験に合格するのがおすすめだと思います。 なぜかというと、外国で日本語教師の仕事に採用されやすくなるからです。 おそらく、日本語教師の需要が一番多い外国は中国やベトナムなどだと思います。...
勉強法

日本語教育能力検定試験は「試験II(聴解試験)」の点数が取りやすいかも

日本語教育能力検定試験の試験Ⅱには「聴解試験」があります。 個人的に、この聴解試験は点数が取りやすいと思います。なぜなら、似たような問題が毎年出題されているからです。 そのため、過去問を勉強してパターンを覚えれば、新しい問題が出てきても対応...
勉強法

日本語教育能力検定試験に合格するには過去問が絶対必要。

試験勉強でよくあるパターンに、いくつか問題集をやっただけで満足してしまうことがあります。 しかし、問題集と実際の試験問題はだいぶ違います。 特に、日本語教育能力検定試験の試験問題は文章が独特だと思います。いくら問題集ができるようになっても、...
勉強法

日本語教育能力検定試験に合格しました

2017年度の日本語教育能力検定試験に合格しました。 正直、試験の出来があまりよくなかったので不合格だと思っていました。 しかし、合格証書が届いてびっくりしました。 初受験で独学だったので、信じられない気持ちです。 使ったテキストは2つ 使...
試験関連情報

平成25年度の日本語教育能力検定試験 試験問題が9000円を越えている・・・

「平成25年度」の「日本語教育能力検定試験 試験問題」の価格がamazonで9000円を越えています。一番安い中古の本で9,504円からのようです・・・(2017年10月9日現在)。 試験が近いからでしょうか。1冊の本に9000円以上のお金...
試験関連情報

「コンビニ」も「技能実習」の対象に?

日本語教育能力検定試験では「技能実習」に関する問題も出題されると思います。 コンビニが「外国人技能実習制度」の対象になるかもしれないそうです。フランチャイズチェーン協会がコンビニを技能実習の対象諸種に加えるよう申請するとのことです。 コンビ...